腰痛の改善例

右側の背中から腰の痛みが改善した症例 (40代男性)

昨日から右背〜腰が張ってきて、今朝は寝返りも辛くなり来院。

 

体型をみると、右肩が下がり右肩甲骨下あたりが緊張して盛り上がっていた。

 

この様な体型は肝臓が疲れている人が多く、気になることをいくつか質問してみると、健康診断で肝臓の数値が引っかかっている上に最近忙しく、忘年会や新年会などで暴飲暴食が続き、疲れが溜まっていたとのこと。

 

この腰痛は肝臓の緊張からきていると推測できたため、痛みのある右背〜腰には触らず、仰向けで肝臓を緩め、その他肝臓に関係する場所を調整したところ、痛みがだいぶ軽減して腰を曲げても少し張る程度になった。

 

肝臓はお酒だけでなく、食べ過ぎ、カロリーの高い食生活、睡眠不足、ストレス、薬の常用なども負担になるので、生活習慣も気をつけるようにしてもらい、3日後に2回目を受けに来ていただきました。

 

2回目に来院された時は痛みもだいぶとれており、起き上がる時に少し痛む程度でした。

 

今回はうつ伏せになれたので、体全体のバランスをとりながら肝臓と関係のある椎骨を調整して、最後にお腹の調整を行ったらほとんど痛みはなくなりました。

 

毎日たくさんの方の体を診ていると、肝臓の疲れている人が非常に多く感じます。

 

皆さんも生活習慣を一度見直してみてはいかがでしょうか!?

左腰部痛、右足外側〜足首の痛み・しびれが改善した症例 (60代 男性)

腰は前屈と体をねじった時に痛む。
右足外側〜足首の痛みは体重がかかると痛む。

 

はじめは右足の痛みだけでしたが、だんだん左の腰が気になってきて3日前に急に痛みがひどくなり、寝返りもできないとのこと。近所の方なのですが歩くのも辛いので車で来院されました。

 

この方は、お酒をよく飲まれるとのことなので、肝臓も疲れているのではないかと思いましたが、腰痛は左にでていること(肝臓は右の腰痛を起こしやすい)、お腹の調整をしても腰痛や右足外側の痛みがあまり変化しなかった事などから、内臓の異常よりも悪い姿勢や仕事などの負担による筋肉の過緊張や関節の歪み・緊張からの神経圧迫が原因ではないかと考え、痛みに関係する椎骨の調整を行ったところ痛みが3割ぐらいまでになりました。

 

あまりやりすぎると翌朝痛みが出ることもあるので、本来は3日くらい空けるのですが、仕事に早く復帰したいとの事なので翌日また来ていただきました。

 

翌日は痛みもだいぶ引いた様子で、自転車でいらっしゃいました。

 

全体のバランスをとる調整をしながら、腰を重点的に緩めたらほとんど痛みはなくなりました。

 

この方は内臓の異常(自律神経の乱れ)ではなく、姿勢の悪さや仕事での負担による筋肉や関節自体の異常が原因だったので、仕事をする時はコルセットを巻いて負担を減らしたり、ストレッチなどをして体の柔軟性を高めるようにアドバイスさせていたただきました。

 

※コルセットは痛みがある時や腰に負担がかかるとき(重い物を持つときなど)につけるのは良いですが、痛みもないし負担もかからないときにまでしてしまうと、筋力が落ちてしまうのであまりしないほうがいいですね。

坐骨神経痛(左脚)が改善した 70代 女性

料理をする時など、長い時間立ちっぱなしでいると、太ももの裏側〜ふくらはぎが痛くなり、途中休み休みやらないと辛い

 

坐骨神経痛は下肢腰椎〜仙骨(L4〜S3)から出ている神経が集まって坐骨神経となっています。

 

腰をチェックすると、やはり左側の腰〜仙骨の緊張が強かったので、体型のバランスをとる調整をしながら、腰〜仙骨の左側を重点的に調整したところ左側に体重をかけてもほとんど痛みを感じなくなりました。

 

この方はもともと右足首の痛みがあったため、それをかばうために左腰部の負担が増加し、それが坐骨神経痛を引き起こしたのではないかと思われます。

 

足首の調整も行い左右のバランスがとれるようになったので、再発せずに調子が良いようです。

腰痛 歯の痛み  70代 女性

腰痛 歯の痛み  70代 女性

 

この方はだいぶ良くなってきたのでメンテナンスのため定期的に来院されている方ですが、今回は数日前に台風が近づいてきた頃に、急に左奥歯が痛み出し、歯医者さんに行っても特に虫歯もなく異常なしとの事でした。

 

歯に問題がなく痛む場合は、同側の上部頚椎が緊張していることが多く、この方も固くなっていました。

 

体のバランスを整え、左上部頚椎につながっている内臓の緊張をゆるめ、体のバランスを整えるとともに、左上部頚椎をゆるめたところ、ほとんど痛みを感じなくなりました。

 

虫歯など歯に問題がある場合は、その門題のある歯を治療しないと痛みがとれませんが、歯に問題がない場合は、歯につながっている神経が過敏になっていると歯が痛いと感じる場合があります。(知覚過敏)

 

その場合は、口の中を治療しても痛みがあまり軽減しない事が多いので、痛みの元になっている頚椎の歪みや内臓の緊張、体の歪みなどを調整してみると良いかもしれません。

 

歯磨きのコマーシャルで歯の知覚過敏改善の宣伝をしていますが、これも同じような調整で改善するのではないかと思います。

 

 

 

 

歯の痛み(左下の奥歯)

 

1週間くらい前から、歯が浮くような感じがして気になっていたそうですが、そのうち治まるだろうと思っていたら、数日まえから逆に歯が痛みだし、来院されました。

 

数ヶ月前に行った歯医者さんでは、左下の奥歯のは虫歯はなかったのと、首の辺りをさすると少し楽になるような気がしたので、歯医者さんには行かずに、腰痛や肩こり・頭痛などで以前通っていた当院にいらしたそうです。

 

背中を観察すると、胃や膵臓・肝臓・胆嚢など、内臓が全体的に疲れている感じで、左下の奥歯は特に肝臓・胆嚢の疲れから来ているようでした。

 

歯や首を触らずに、肝臓・胆嚢に関係のある背骨を一ヶ所調整したところ、調整前は噛むと痛かった歯がほとんど痛みがなくしっかり噛めるようになりました。

 

このような歯の痛みもそうですが、痛みのある所と痛みの原因が違うところにある事も多く、頭痛・肩こり・腰痛・膝の痛み・・・など、なかなか改善しない方は、少し見方を変えてみるのも良いかもしれません。

ご予約・お問い合わせ・地図

茅ヶ崎市大谷整体院の地図

ご予約・お問い合わせ
TEL : 080-5655-8861

 

駅やバス停からの所要時間
◇茅ヶ崎駅から車で約10分
◇香川駅から車で約5分(徒歩:約15分)
◇バス停(西久保・円蔵)から徒歩10分。

 

近隣の施設
・浜之郷小学校(となり)
・東部総合病院(徒歩5分)
・西久保保育園(徒歩1分)

 

地図をグーグルマップで表示